PCやスマホで疲れた目をケアできるおすすめの目薬を実際に試して徹底検証・比較しました!
眼精疲労やドライアイ、充血、かゆみに効果のある成分や目薬の選び方も解説。
疲れ目改善・コンタクト用・清涼感の高いクール系別でおすすめを紹介します。
目薬の選び方
結論!ドラッグストアなどで一般市販されている目薬は効果が穏やかなので、ドライアイ対策と血管収縮による一時的な充血予防、清涼感によるリフレッシュ効果以外はどの目薬も大差なし!
また目薬を選ぶときはパッケージや陳列棚の紹介だけで選ぶのではなく、細かいポイントに注目して選びましょう。
特に、清涼感の強さは使用感に直結するので重要なポイントです。
自分にぴったりの目薬を探すコツを解説します。
※目元に痛みや腫れなどがある場合は、市販の目薬は使用せず眼科を受診しましょう。
有効成分の含有量で選ぶ
一般にドラッグストアで購入できる目薬は「第2類医薬品」と「第3類医薬品」に分かれています。
よりたくさんの有効成分が配合されているのが「第2類医薬品」の目薬です。
コンタクト対応かで選ぶ
ソフトコンタクトやO2レンズ装用時にはコンタクト専用の目薬を選びましょう。
コンタクト専用の目薬にはコンタクトレンズを劣化させたり、つけ心地を悪化させる成分が入っていません。
そのため、配合成分が少ないデメリットもあります。
清涼感の強さで選ぶ
クールな清涼感がある目薬は使用したあともしばらく「スーッ」とした感覚が残り、かゆみや違和感を緩和する効果があると言われています。
清涼感の度合いによって使い心地が大きく変わるので人によって好みが分かれます。強い刺激を求める人から苦手な人もいるので選ぶ際の重要なポイントになります。
ただし、箱に表記されている清涼感の度合いは各メーカー内基準の値なので、ほかのメーカーの目薬との比較としては参考程度にしかなりません。
この記事では実際に使用して相対的な評価基準にて清涼感の強さを紹介しているので是非参考にしてください。
※片目ずついろいろな組み合わせでさしていき、清涼感を比較しています。
防腐剤無添加で選ぶ
目薬によく配合されるベンザルコニウム塩化物などの防腐剤は、開封後の品質を保つために重要な添加物ですが頻繁に目薬を使う人は少し心配にもなります。
気になる人は防腐剤無添加の目薬や使い捨てサイズの目薬を選びましょう。ただし、防腐剤無添加の目薬は必ず使用期限を守って使用してください。
液の色で選ぶ
目薬には着色料を添加するのは認められておりません。
ですので、目薬の液色は配合されている成分の色ということになります。
ただ成分量が多ければいいというわけではないのですが「色は嘘をつかない」ので、ある程度の成分濃度の比較基準として知っておくとよいでしょう。
赤色の目薬
赤色の目薬にはピント調節機能や末梢神経の働きを改善することで、疲れ目や眼精疲労に効果的なビタミンB12(シアノコバラミン)が配合されています。
黄色の目薬
黄色の目薬には細胞の代謝を促進して目の疲れをケアしてくれる、活性型ビタミンB2(フラビンアデニンジヌクレオチドナトリウム)が配合されています。
たくさん目薬をさす人は要注意!
ドライアイなどで記載の使用頻繁をこえて、たくさん目薬をさすのはNGです。
とくに使いすぎるとよくない成分があります。
- 血管収縮剤(塩酸テトラヒドロゾリンなど)
- 清涼剤
- 防腐剤
これらの成分が配合された目薬は用法・用量を守って使うぶんには問題ありませんが、過剰にオーバーして使用するとよくないと言われています。
どうしても目薬の回数が多くなってしまう人は、上記の成分が入っていないものやドライアイ専用の目薬を選びましょう。
症状別 目薬の有効成分一覧
目薬に配合されている有効成分のなかでもメジャーなものを紹介します。自分の症状に合った成分は入っているか購入前に確認しましょう。
疲れ目
- ビタミンB6(ピリドキシン塩酸塩)…新陳代謝促進により目の疲れを改善
- ビタミンB12(シアノコバラミン)…ピント調節機能を改善
- 活性型ビタミンB2(フラビンアデニンジヌクレオチドナトリウム)…新陳代謝促進により目の疲れを改善
- ネオスチグミンメチル硫酸塩…目の疲れ、ピント調節機能を改善
- ビタミンE…血行促進
- タウリン…栄養補給
- L-アスパラギン酸カリウム…酸素補給、代謝促進
乾燥・ドライアイ
- コンドロイチン硫酸エステルナトリウム…角膜保護成分(涙液保持)
- ビタミンA…角膜修復
充血
- 硫酸亜鉛水和物…消炎作用
- グリチルリチン酸二カリウム…炎症を抑える
かゆみ
- クロルフェニラミンマレイン酸塩…かゆみ抑制
- 塩酸テトラヒドロゾリン…血管収縮作用によりかゆみ、充血に即効性がある
実際に比較検証した目薬
タイプ別 おすすめ目薬14選
編集部が実際に試して検証した感想などもまじえて、タイプ別におすすめの目薬を紹介します!
疲れ目・眼精疲労用おすすめ目薬(第二類医薬品)
市販の目薬のなかでも有効成分が高濃度に配合されている、第2類医薬品の目薬を厳選!
疲れ目・眼精疲労を改善する目薬を徹底検証しました!
VロートPUREMIUM
高級感全開のパッケージ!
国内最多の有効成分12種類が配合されている高機能目薬です。一般市販で購入できるものとしては最上位のひとつです。
本体もブルーのクリスタル調で高級感があります。
液の色は無色でした。
外箱には清涼感が5中4の表示でしたが実際の使用感的にはそんなにスースーしなかったので他商品と比較すると2といったところです。
商品詳細
- メーカー:ロート製薬
- 容量:15ml
- 効能:目の疲れ・充血・ドライアイ・かゆみ
- 有効成分:12種類(国内最多2021.3時点)
- 分類:第2類医薬品
- コンタクト対応:なし
- 防腐剤無添加表記:なし
- 清涼感: (2 / 5)
- 液の色:無色
- 血管収縮剤:あり
サンテメディカル12
サンテシリーズの最上位ライン
VロートPUREMIUMと肩を並べる高機能目薬です。こちらも12種類の有効成分を高濃度で配合しているので、パソコン作業の多い人にはとくにおすすめです。
疲れ目や眼精疲労に効果的なビタミンB12がたっぷり配合されており液の色は赤色です。
使ってみると、ほんの少しスッとする感じでマイルドな使い心地です。
商品詳細
- メーカー:参天製薬
- 容量:12ml
- 効能:目の疲れ・充血・ドライアイ・かゆみ
- 有効成分:12種類(国内最多2021.3時点)
- 分類:第2類医薬品
- コンタクト対応:なし
- 防腐剤無添加表記:なし
- 清涼感: (2 / 5)
- 液の色:赤色
- 血管収縮剤:あり
スマイル40EXゴールド
疲れ目成分+防腐剤無添加
有効成分がたくさん配合された疲れ目系目薬ではめずらしく、防腐剤(ベンザルコニウム塩化物など)を配合していないのが特徴です。防腐剤嫌いの人におすすめ!
清涼感は思ったよりしっかりしてました。
商品詳細
- メーカー:ライオン
- 容量:13ml
- 効能:目の疲れ・充血・ドライアイ・かゆみ
- 有効成分:8種類
- 分類:第2類医薬品
- コンタクト対応:なし
- 防腐剤無添加表記:あり
- 清涼感: (3 / 5)
- 液の色:無色
- 血管収縮剤:あり
新V・ロート
上位目薬初心者におすすめ
お手頃な価格で第2類医薬品の高機能目薬を試してみたい人におすすめです。バランスの良い成分配合でしっかり疲れ目をケア!
最近の目薬は清涼感の高いものが多いので、比較するとかなりマイルドなさし心地です。
商品詳細
- メーカー:ロート製薬
- 容量:13ml
- 効能:目の疲れ・充血・ドライアイ・かゆみ
- 有効成分:8種類
- 分類:第2類医薬品
- コンタクト対応:なし
- 防腐剤無添加表記:なし
- 清涼感: (2 / 5)
- 液の色:無色
- 血管収縮剤:あり
サンテ ボーティエ
香水瓶のようなかわいいパッケージ
疲れ目用など高機能な目薬のパッケージは渋いものが多いなか、圧倒的にかわいいデザインの目薬です。もちろん有効成分もしっかり配合されています!
インバウンド需要があった頃は、中国人がドラッグストアで爆買いしていたそう!
商品詳細
- メーカー:参天製薬
- 容量:12ml
- 効能:目の疲れ・充血・ドライアイ
- 有効成分:7種類
- 分類:第2類医薬品
- コンタクト対応:なし
- 防腐剤無添加表記:なし
- 清涼感: (1 / 5)
- 液の色:赤色
- 血管収縮剤:あり
コンタクトレンズ用おすすめ目薬
コンタクトレンズ対応の目薬から疲れ目ケアの成分が入ったものを厳選・比較しました!
ロートCキューブプレミアムクリア
コンタクトしてても疲れ目ケア
ピント調節機能改善や栄養補給で疲れを癒やす成分を配合したコンタクトOKの目薬です。容量はたっぷりの18mlとコスパも最高です。
商品詳細
- メーカー:ロート製薬
- 容量:18ml
- 効能:目の疲れ・ドライアイ
- 有効成分:5種類
- 分類:第3類医薬品
- コンタクト対応:あり
- 防腐剤無添加表記:なし
- 清涼感: (1 / 5)
- 液の色:無色
- 血管収縮剤:なし
ビュークリア ビタコンタクト
コンタクト中もビタミン補給!
とっても珍しいコンタクト対応の赤色液の目薬です。色があると効いてる感じがするよね!量は少なめなので早めに使い切りたいときにもおすすめです。
商品詳細
- メーカー:ゼリア製薬
- 容量:10ml
- 効能:目の疲れ・ドライアイ
- 有効成分:3種類
- 分類:第3類医薬品
- コンタクト対応:あり
- 防腐剤無添加表記:なし
- 清涼感: (0 / 5)
- 液の色:赤色
- 血管収縮剤:なし
スマイルザメディカルA DXコンタクト
コンタクト用では上位の価格帯!
ビタミンAの配合量はコンタクト用目薬では最大の50000単位!角膜をケアするなら選ぶべき一本。
商品詳細
- メーカー:ロート製薬
- 容量:15ml
- 効能:目の疲れ・ドライアイ
- 有効成分:3種類
- 分類:第3類医薬品
- コンタクト対応:あり
- 防腐剤無添加表記:あり
- 清涼感: (0 / 5)
- 液の色:無色
- 血管収縮剤:なし
サンテPCコンタクト
成分濃厚な黄色の目薬
コンタクト用タイプではめずらしいビタミンB2配合の黄色い液体の目薬です。清涼感はないので眼精疲労ケア重視の人におすすめです。
さし心地は「優しく癒やしてくれる」という印象でした。
何回か使ってみると、大きめキャップタイプにありがちなキャップの液漏れが確認できました。
液体が黄色いぶん服などに付くと目立つので注意が必要です。
商品詳細
- メーカー:参天製薬
- 容量:12ml
- 効能:目の疲れ・ドライアイ
- 有効成分:4種類
- 分類:第3類医薬品
- コンタクト対応:あり
- 防腐剤無添加表記:なし
- 清涼感: (0 / 5)
- 液の色:黄色
- 血管収縮剤:なし
ロートアイストレッチコンタクト
目をストレッチする目薬
疲れ目の原因でもあるピント調節機能をコンタクトをしたままケアできる目薬です。
商品詳細
- メーカー:ロート製薬
- 容量:12ml
- 効能:目の疲れ・ドライアイ
- 有効成分:4種類
- 分類:第3類医薬品
- コンタクト対応:あり
- 防腐剤無添加表記:あり
- 清涼感: (2 / 5)
- 液の色:無色
- 血管収縮剤:なし
清涼感が最強のおすすめ目薬
ロート Z! PRO(ジープロ)
ブルーのボトルがスタイリッシュ
強い清涼感と各種有効成分が目の疲れを癒やしてくれます。
PC作業の合間にスッキリしたい人におすすめの目薬です。
液の色は無色透明です。
清涼感は結構しっかりしています。
スースーする持続時間も長めでした。
商品詳細
- メーカー:ロート製薬
- 容量:12ml
- 効能:目の疲れ・充血・かゆみ
- 有効成分:7種類
- 分類:第2類医薬品
- コンタクト対応:なし
- 防腐剤無添加表記:なし
- 清涼感: (4.5 / 5)
- 液の色:無色
- 血管収縮剤:あり
サンテFX Vプラス
男らしい黒のボトル!
疲れ目をケアしながらガツンとした刺激もほしい人におすすめです。
男性向けのかっこいいボトルデザインが特徴です。
このキャップは開けるのに結構ちからがいるので、女性にはあまりおすすめできないかも…
液色は無色です。
こちらのキャップでも数回使っていると液漏れを確認。成分が濃いせいか、漏れて乾いた部分は白い結晶になっていました。少し減点です。清涼感はロート Z! PROとほぼ同じくらいで、有効成分の数も同じなのでこのあたりはデザインで選んでもよいでしょう。
商品詳細
- メーカー:参天製薬
- 容量:12ml
- 効能:目の疲れ・充血・かゆみ
- 有効成分:7種類
- 分類:第2類医薬品
- コンタクト対応:なし
- 防腐剤無添加表記:なし
- 清涼感: (4 / 5)
- 液の色:無色
- 血管収縮剤:あり
マイティアCLアイスクラッシュ
コンタクトしたまま使えるクール系
清涼感に特化したコンタクトしたまま使える目薬です。
価格もリーズナブルなのも嬉しいポイントです。
低価格ながら、滲みるほどの清涼感がありました!
さした瞬間の刺激は全メーカー商品中トップ!
ただし、持続感はそんなにない印象でした。
商品詳細
- メーカー:千寿製薬
- 容量:15ml
- 効能:目の疲れ・ドライアイ
- 有効成分:4種類
- 分類:第3類医薬品
- コンタクト対応:あり
- 防腐剤無添加表記:なし
- 清涼感: (5 / 5)
- 液の色:無色
- 血管収縮剤:なし
ロートCキューブアイスクール
クール系ではコスパ最強
低価格帯の目薬ですが、十分な清涼感を感じることのできる目薬です。コンタクトに対応しているのも嬉しいポイントです。
ただし、近い価格帯のマイティアCLアイスクラッシュのほうがクール感は上です。
商品詳細
- メーカー:ロート製薬
- 容量:13ml
- 効能:目の疲れ・ドライアイ
- 有効成分:4種類
- 分類:第3類医薬品
- コンタクト対応:あり
- 防腐剤無添加表記:なし
- 清涼感: (3.5 / 5)
- 液の色:無色
- 血管収縮剤:なし
目薬の正しいさしかた
1回の量は1~2滴
目薬は基本的に片眼にたいして1滴で十分です。ゴミが目に入った場合は目薬で洗い流そうとせず、水道水で洗ってから目薬をさしましょう。
1日5回程度
目薬が癖になると頻繁にさしたくなるのですが、1度さしたあとは2~3時間空けるようにしましょう。
さしたあとは10秒ほど目を閉じる
強くまばたきしたり、小刻みにまばたきすると目薬が全体に行き渡りにくくなります。
さしたあとは10秒ほど軽く目を閉じて、残ってものはティッシュで拭き取りましょう。
「目薬」と「眼科用薬」の違い
目薬のパッケージには「目薬」と記載のあるものや「眼科用薬」と記載されているものがあります。
いっけん「眼科用薬」のほうが効果がありそうな感じがしますが、大きな違いはありません。
効果の高いものをみつけたいときは「第2類医薬品」と表記のあるものを選んがほうが良いです。
ライターからの一言
市販の目薬は数百円のリーズナブルなものから~千円以上の高価なものまで、幅広いラインナップがあります。
価格が高ければ良いというわけではないので、紹介した選び方を参考に自分の目に合った目薬をみつけてください。