大人気ブランド、Aesop(イソップ)のプレゼントにもおすすめの製品をスキンケア・ハンドケア・フレグランスなど種類別に厳選しました。
香水、ハンドクリーム、ハンドソープなどを中心に、イソップの香りとその魅力についても紹介します。
イソップ製品の種類
イソップにはさまざまなアイテムがあります。主にどんな種類があるのか紹介します。
スキンケア
クレンザー
スキンケアの基本のクレンジングです。
イソップは肌タイプに合わせてミルク・クリーム・オイル・ジェルの4つのクレンザーがあります。
エクスフォリアント
週に2回のディープクレンジングです。
肌をすっきり洗浄して、古い角質や老廃物を除去します。
トリートメント&マスク
毎日のスキンケアを補います。
ディープクレンジングマスクや保湿トリートメント、フェイシャルオイルなどがあります。
保湿効果がアップし、ハリのある肌を保ちます。
トナー
肌に残った汚れや油分を取り除き、次に使う保湿製品をより吸収しやすいものにします。
こちらを使うことで、モイスチャーバランスを整えます。
モイスチャライザー
水分補給と、うるおいのある肌を満たし続けるためのものです。
イソップでは肌タイプ、環境、ライフスタイル、気候に合わせてクリームからセラム、オイル、ローションがそろいます。
目元&口元
デリケートな目回り、口元のデリケートな部分を外からの刺激から守り、保湿します。
シェービング
シェービングの際に剃り味をなめらかにして、スッキリ爽快な肌に導く製品。
また、シェービングのためのグッズ。
サンケア
毎日の紫外線UVAとUVBを防ぐのに加え、保湿とうるおいを与えてくれる製品。
ボディケア・パーソナルケア・ハンドケア
ボディケア
ボディケアは、クレンザー・ハイドレーター・トリートメントオイルがあり、季節を問わず清潔でなめらかな肌に仕上げます。
パーソナルケア
清潔な状態を保つためのボディスプレーや、オーラルケアもそろっています。
ハンドケア
手に優しいハンドウォッシュが人気です。
他にも香りの豊かなクレンザー、バームがあり、保湿とうるおいを与えます。
ヘアケア
イソップには、頭皮と髪質に合わせたシャンプー、ダメージ別のコンディショナー、定期的に使う事で健康でうるおった髪と頭皮を保つためのトリートメントがあります。
ヘアケアをしながらスタイリングするための製品もそろっています。
フレグランス・ホームケア
フレグランスはローズ、ヒュイル、マラケッシュ、タシットの4種類があります。
ホームケアは、居心地の良いプライベートな空間にする香りなどのグッズがそろっています。
種類別 おすすめのイソップ製品20選
スキンケア・ボディケア・パーソナルケア・ハンドケア・ヘアケア・フレグランス・ホームケアから、それぞれプレゼントにおすすめの製品を厳選しました。
スキンケア
アメイジングフェイスクレンザー
角質をやさしくとりのぞく
スクラブ入りの、角質をとりのぞくクレンザーです。
クリーム状でクオーツと乳酸も入っているため、肌をやわらかくしてくれます。

商品詳細
- 内容量:100m
- 香り:ハーブ・フローラル・アーシー
- 主要成分:精製石英・ローズマリーの葉・乳酸・スクラブ剤・香料
B&T バランシングトナー
次のアイテムを入りやすく
導入液の役割で、肌をひきしめながら次に使うアイテムを入りやすくします。
アルコールフリーなので、どんな肌でも安心です。

商品詳細
- 内容量:200m
- 香り:フローラル・ハーバル
- 主要成分:グルコン酸Na・パンテノール・チヤ葉エキス
S&Z フェイシャルハイドレーティングクリーム
保湿もできる日焼け止め
植物由来成分と肌に潤いを与える成分で出来ているので、敏感肌の人も安心して使えます。
パッケージのおしゃれさと、持ち運びしやすいサイズなので誰にでもよろこばれるプレゼントです。

商品詳細
- 内容量:40m
- 香り:ハーブ・ウッディ
- 主要成分:亜鉛・酢酸トコフェロール・セージの葉
プリム フェイシャルハイドレーティングクリーム
しっかり保湿!
脂肪酸が豊富に含まれているため肌がうるおい、やわらかくなります。
イソップのクリームの中でも一番保湿してくれるタイプなので、普通肌やドライ肌の人におすすめします。

商品詳細
- 内容量:60m
- 香り:フローラル・アーシー・ハーブ
- 主要成分:セージの葉・ローズマリーの葉・ラベンダーの茎
イミディエイトモイスチャーフェイシャルイドロソール
乾いた肌にシュッとひと吹き
部屋の乾燥や、マスクトラブルの肌に吹きかけるミストです。
バラの花びらの香りにリラックスでき、しっかり保湿もされます。

商品詳細
- 内容量:50m
- 香り:フローラル・シトラス・フレッシュ
- 主要成分:ローズの花弁・ベルガモットの皮・カモミールの芽
ボディケア・ハンドケア・パーソナルケア
レスクレション ハンドバーム
迷ったらコレ!
イソップの定番プレゼントと言えばこちら!
ラベンダー、マンダリン、ローズマリーなどのさわやかな香りです。
肌のひきしめや抗炎症作用が期待できます。
ベタベタしないのもポイントです。

商品詳細
- 内容量:73m
- 香り:ラベンダー、マンダリン、ローズマリーなど
- 主要成分:エモリエント
マウスウォッシュ 18
誰でも使える甘めのマウスウォッシュ
アルコールフリーの甘めなので、誰でも使えます。
スッキリしたタイプが苦手な人におすすめです。

商品詳細
- 内容量:500m
- 香り:ミント・スパイス・カンゾウ
- 主要成分:グローブの芽・アニス・スペアミントの葉
レスレクション ハンドウォッシュ
肌に優しいハンドウォッシュ
手を乾燥させずに、しっかりと洗えるマイルドなハンドウォッシュです。
オレンジ、ローズマリー、ラベンダーオイル配合の香りで、癒されます。

商品詳細
- 内容量:500m
- 香り:シトラス・ウッディ・ハーバル
- 主要成分:マンダリンの皮・ローズマリーの葉・シダーウッドアトラス
インセンティブハイドレーティングボディバーム
甘い香りで肌をうるおす
甘い香りが好きな人に、人気の定番ギフトとして選ばれています。
かさつきがちなボディやハンドをしっかり保湿します。

商品詳細
- 内容量:100m
- 香り:シトラス・バニラ・ウッディ
- 主要成分:タンジェリンの皮・バニラ・サンダルウッド
ボディスクラブ 15
ひじやひざ、足のガサガサに
週に2回、シャワーの後に使います。
ひじやひざ、足などのガサガサした部分に優しくマッサージして、肌をなめらかにみがきあげます。

商品詳細
- 内容量:170m
- 香り:グリーン・シトラス・フレッシュ
- 主要成分:ゼラニウムの葉・マンダリンの皮・ベルガモットの皮
ヘアケア
CLシャンプー
どの髪にも使いやすい
イソップのシャンプーの中でも髪質が普通の人におすすめなので、どのシャンプーにしようか迷っている人はこちらを選ぶとよいでしょう。
毎日髪を洗う場合も安心して使えます。

商品詳細
- 内容量:200m
- 香り:ミント・ハーブ
- 主要成分:ローズマリーの葉・シダーウッドの皮・ジュニパーベリー
NT コンディショナー
カラーやパーマで傷んだ髪に
パーマやカラーで傷んだ髪、乾燥した髪、ダメージの気になる髪の人におすすめです。
シアバターとビタミンE配合なので、髪につやがでます。

商品詳細
- 内容量:200m
- 香り:ミント・ハーブ・・ナッティ
- 主要成分:トコフェロール・スイートアーモンド
ヘアオイル
サラサラになるヘアオイル
細い髪質や、こしのない髪質の人におすすめです。
ホホバオイル、スイートアーモンド、ビタミンFの高濃度エモリエントオイルが特徴の香りです。
サラッとしたつけ心地なので、オイル特有のベタベタした感じもありません。

商品詳細
- 内容量:25m
- 香り:グリーン・シトラス・フレッシュ
- 主要成分:ボラージシード・ホホバシード・プチグレン
ヘアスカルプトリートメント
頭皮スッキリ!トリートメント
シャンプー前に使う頭皮のためのトリートメントです。
頭皮に直接もみこんで、しばらく浸透させてからシャンプーします。
植物オイルと植物エキスがうるおいを与えてくれます。

商品詳細
- 内容量:500m
- 香り:ハーバル・ウッディ
- 主要成分:ローズマリーの葉・シダーウッドアトラス・セージの葉
バイオレットリーフ ヘアバーム
保湿もできるヘアバーム
髪の乾燥と広がりを抑えてスタイリングする、ヘアバームです。
シアバターとナッツオイルがベースなのでべたつかず、髪につやとうるおいをあたえます。

商品詳細
- 内容量:60m
- 香り:グリーン・アーシー
- 主要成分:カミリアナッツ・キャロットオイル・ラベンダーの茎
フレグランス・ホームケア
ポスト プー ドロップス
おしゃれなトイレのインテリアにも
トイレの消臭剤です。
トイレの水を流した後、数滴をたらします。
パッケージがおしゃれなので、トイレのインテリアにもなります。

商品詳細
- 内容量:100m
- 香り:シトレスピール・フローラル・フレッシュ
- 主要成分:タンジェリンの皮・イランイラン・マンダリンの皮
タシット オードパルファム
モテル香り
ユニセックスな香りです。
誰からも好かれる香りなので、プレゼントに選ぶならこちらがおすすめ。

商品詳細
- 内容量:50m
- 香り:クリスピー・グリーン・シトラス
- 主要成分:ユズ・ベチベル・バジル
オロウスアロマティックルームスプレー
さわやかな香りのルームスプレー
グリーン・シトラス・ウッドの香りと、シダー・カルダモンのアロマがマッチしたルームスプレー。
部屋の空間に2~3回スプレーすると、香りが数時間続きます。

商品詳細
- 内容量:100m
- 香り:フレッシュ・ウッディ・シトラス
- 主要成分:ガルバナム・グレープフルーツ・ジャスミン
アニマル
ペットのためのシャンプー
ペットの気になる臭いを、控えめな香りに包みます。
泡切れも良く、さっぱりしていて使いやすい。

商品詳細
- 内容量:500m
- 香り:ハーブ系
- 主要成分:レモンの皮・ティーツリーの葉・スペアミントの葉
マラケッシュ インテンスパルファム
持ち運びやすいユニセックスな香り
パルファムは、香りが長く続きます。
サイズも小さくて、ロールオンタイプなので使いやすい。
マラケッシュの香りが好きな人にはたまらない香水です。

商品詳細
- 内容量:10m
- 香り:ウッディ・スパイシー・フローラル
- 主要成分:クローブ・サンダルウッド・カルダモン
イソップの香りの種類
香水にはつけてすぐのトップノート、少し時間が経ってからのミドルノート、時間がたって消えるまでのラストノートがあります。
イソップの香水もそれぞれ香りが変化していきます。
また、それぞれの香水にイソップによる世界観があります。
ローズ
フランスを代表する建築家でありインテリアデザイナー、シャルロット・ぺリアンの生涯や作品、情熱と日本唯一の”和バラ”からインスピレーションをうけました。
強くてしなやかなバラを基調としますが、グリーン&ウッディの印象も強く、ユニセックスな香りとなっています。
- トップノート:ローズ・ピンクペッパー・シソから、みずみずしいシソの香りが加わったかぐわしいバラの香りがします。
- ミドルノート:グァヤックウッド・ジャスミン・イランイランがローズの香りを引き立てます。
- ラストノート:サンダルウッド・ペチパー・ムスクが日本をイメージさせるお香のような香りをのこします。
ヒュイル
日本の森と苔寺の庭からインスピレーションされた、ヒノキのような香りです。
イソップの中では一番控えめな香りで、リラックスしたい時などに使いたい香りです。
- トップノート:スモーク・スパイス・タイムでスモーキーな香りとスパイシーな香りがします。
- ミドルノート:サイブレスがヒノキの樹木の香りに変化します。
- ラストノート:インセンス・モス・ペチパーが木々による寺院や旅館を思わせる余韻を残します。
マラケッシュ
モロッコのマラケッシュの料理からくる刺激的な香りや強烈な色彩、街を取り囲む砂漠と、温かいおもてなしなどからイメージされました。
イソップの香りの中で、一番革新的で都会的な香りです。
- トップノート:ベルガモット・カルダモン・クローブで新鮮なフローラルの香りがします。
- ミドルノート:ネロリ・ジャスミン・ローズがスパイシーで官能的な香りとなります。
- ラストノート:シダーウッド・サンダルウッドでフローラルな香りがまろやかに香ります。
タシット
古くからあるコロンと植物の繊細な香り、地中海の文化や地質からイメージされた香水です。
調香師セリーヌ・バレルとのコラボで、「暗黙の」「言葉に表さない」という意味の「香りは言葉ではなく感じるもの」というイソップらしい世界観が感じられます。
「洗練・モダン・繊細」という印象で、おしゃれな凛とした香りはあらゆる年齢や性別を問わずにつけられます。
- トップノート:シトラス・ユズが最初にほんのり香り、親しみを感じさせます。
- ミドルノート:バジルでフレッシュさを加えます。
- ラストノート:ベチバー・クローブが贅沢で魅惑的な香りに仕上げます。
イソップの魅力
おしゃれな人の間で人気のイソップ。
自分にはもちろん、プレゼントとしてもよく選ばれています。
そのイソップの魅力について紹介します。
他にはない香り
イソップといえばその香りのよさが人気です。
他の香水のようではなく、ナチュラルなアロマのような香り。
男女、年代問わずに使え、リフレッシュできます。
こだわりぬかれた製品
イソップの商品はメルボルンの本社の研究室で、有能な科学者によって開発されています。
最新の技術や長年の研究と、最高品質の植物由来成分で生み出されています。
また、その年の気候や時期による自然の植物を使っているので、毎年香りや色が違う商品になるのも面白いですね。
シンプルで機能的なデザイン
シンプルながらもスタイリッシュなパッケージは、男性にも女性にも使いやすい。
インテリアの一部としてもおしゃれです。
さらに見た目だけではなく、デリケートな植物成分を守るという機能面も考えられています。
記事で紹介されたおすすめのイソップ製品一覧
ライターからの一言
種類別に、プレゼントにもおすすめのイソップ製品を厳選しました。
持っているだけでおしゃれなだけではなく、品質も自信をもっておすすめできる物ばかりです。
男性や女性のどちらにも喜ばれるので、何をプレゼントしたらよいか迷っている方はぜひ参考にしてみて下さい。