お部屋に合わせて選ぶ可愛いくてオシャレなシャンデリアをタイプ別におすすめを厳選しました。ガラス製のものから、アイアン製のもの、アンティーク風のものまで幅広くピックアップ。お値段もお手頃価格の物から高級品までと幅広くなっています。
シャンデリアの種類
シャンデリアにはどのようなものがあるのでしょう。ここではシャンデリアの種類を大きく4つのタイプに分類してみました。好みや空間に合わせて選びたいですね。
ガラス製のシャンデリア
ガラス製のものは大きく以下の3つに分類されます。
- 合成樹脂でできているプラスティックのような「アクリル」
- アクリルよりは透明感のある「ソーダガラス」
- 光が美しく反射する「クリスタルガラス」
アイアン製のシャンデリア
アイアン製とは、鍛鉄あるいは鍛造品のことを言います。シンプルな形状のものからエレガントに曲線を描いたものなどがあり、かっこいいものから可愛いものまであります。
アンティーク風シャンデリア
アンティークシャンデリアといっても、オークションで売っているようなものではなく、古めかしいイメージを忠実に再現したものもあります。アンティークは好きだけど、本物はなかなか手が出ないという方におすすめです。
スタンドタイプのシャンデリア
テーブルやデスクに置けるタイプのものや、フロアに置けるものなど、場所を移動させることができるものもあります。
タイプ別 シャンデリアおすすめ20選
シャンデリアをタイプ別に紹介します。可愛いものからおしゃれなものまで厳選しました。
ガラス製のシャンデリア
アクリルガラスシャンデリア12灯
キラキラガラスタイプ
憧れのシャンデリアといえば、やはりガラスがキラキラ光るシャンデリアでしょう。おひめ様気分が味わえる可愛くてゴージャスなシャンデリアですが、アクリル製のためお手頃価格になっています。
- メーカー:Semi-Style
- サイズ:65×奥行65×高さ69(cm)
- 機能:電球12個付き
- 素材:・スチール・アクリル樹脂
アントシャンデリア1灯ペンダントライト
小ぶりで存在アピールタイプ
小ぶりなタイプなら、玄関など狭いスペースにも飾って輝きが映える空間が作れますね。透明なガラスやクリスタルビーズに光が反射します。
商品詳細
- メーカー:キレイスポット
- サイズ:REAF/STICK:10×高さ22(cm)
- TEAR DROP/BALL/DIAMOND:14×高さ18(cm)
- 重量:0.6kg
フレンチカントリースタイルシャンデリア
シャビーシックなシャンデリア
フレンチカントリースタイルのこちらのシャンデリアは、本物にそっくりのロウソクの灯りが揺らめきます。直径80cmの大迫力。
商品詳細
- メーカー:アラベスク
- サイズ:直径80×高さ46(cm)
- 重量:3.8kg
Depuley シャンデリアクリスタル
ロマン派タイプ
お部屋を可愛く華麗な雰囲気にしてくれるシャンデリア。最高級のクリスタルは電気を付けない日中でも光を取り込み輝きを放ちます。
商品詳細
- メーカー:Depuley
- サイズ:30×30×27(cm)
- 重量:2.9kg
ORRB エレガントシャンデリア
贅沢気分タイプ
重厚感のある落ち着いた雰囲気にしてくれるシャンデリア。クリスタルガラスのオーナメントもたっぷり付いています。
商品詳細
- メーカー:CRRB
- サイズ:520 ×530(mm)
- 重量:3.5kg
アイアン製のシャンデリア
LIXIGB レトロインダストリアルウィンドヘンプロープシャンデリア
カジュアルミックスタイプ
鉄製のランプシェードが付いたシャンデリアは、スタイリッシュな空間にもエレガントな空間にもマッチします。
商品詳細
- メーカー:LIXIGB-1
- サイズ:直径:83/93/102(cm)
- 重量:約6/8/10kg
BGAOYUHUA シャンデリア
ヴィンテージタイプ
こんなかっこいいシャンデリアなら、男性にも人気がありそうですね。オーナメントなどが付いていないシンプルタイプなため、スッキリとして見えます。
商品詳細
- メーカー:BGAOYUHUA
- サイズ:横幅80×縦幅25(cm)
- 重量:記載無し
TGhosts 鍛鉄製竹のシャンデリア
アメリカンレトロタイプ
竹を用いた鍛鉄製のシャンデリアは、独創的な空間を作ります。自然ともマッチするから、ナチュラルライフ思考の方にもおすすめです。
商品詳細
- メーカー:TGhosts
- サイズ:900/650/700(mm)
- 重量:1g
HUA BEI ノルディックウッドシャンデリア
ナチュラル無垢タイプ
まるで、白い枝にランプが付いているような鍛鉄製の木製シャンデリア。ホワイトや白木を基調としたお部屋にマッチしそうですね。
商品詳細
- メーカー:HUA BEI
- サイズ:横幅70×縦幅36(cm)
- 重量:記載無し
JGWD ペンダントライト
個性派タイプ
風車鉄器が灯りになった個性的な商品です。黒を基調としたお部屋や、男前空間を作りたい人におすすめ。
商品詳細
- メーカー:JGWDJ
- サイズ:直径38×132(cm)
- 重量:1g
アンティーク風シャンデリア
Lightess ペンダントシーリングライト
風格派タイプ
壁面に独特の美しい陰影が楽しめます。古典的なイメージも醸し出しているため、和室や倉庫・納屋といった場所にも映えそうですね。
商品詳細
- メーカー:Lightess
- サイズ:直径20/コードの長さ180(cm)
- 重量:1.58kg※梱包重量
KYLEE アンティークシャンデリア
おしゃれ可愛い派タイプ
気品溢れるデザインと上質のクリスタルの輝きが周囲を明るく照らします。シンプルなのに目を惹く美しさです。
商品詳細
- メーカー:KYLEE
- サイズ:28×32(cm)
- 重量:2kg
DINGLILED クリスタルシャンデリア
幻想的タイプ
豪華な輝きは肉厚なクリスタルだからこそ。天井が低いお部屋もレトロゴージャスな空間に。
商品詳細
- メーカー:DINGLILED
- サイズ:幅220×奥行220×高さ290(mm)
- 重量:2.9kg
FeuFeu シャンデリア
エレガントタイプ
見た目より小ぶりでチェーンも短め!そして購入しやすい価格なので、アンティーク風の可愛いシャンデリアに憧れを抱いていた人におすすめです。
商品詳細
- メーカー:FeuFeu
- サイズ:W43×D43×H33(cm)
- 重量:1.8kg
DYW シャンデリア
ヨーロッパ式タイプ
曲線とデザインが美しいヨーロッパ風アンティーク。柔らかい光が落ち着いた空間を作ります。
商品詳細
- メーカー:DYW
- サイズ:40×60(cm)(3ライト)
- 重量:3kg
スタンドタイプのシャンデリア
Mu-ra スタンドシャンデリア
本格シャンデリアタイプ
豪華なシャンデリアのスタンドタイプ。存在感のある大きさなので、お部屋の演出に効果大!
商品詳細
- メーカー:Mu-ra
- サイズ:直径42×高さ162(cm)
- 重量:記載無し
BBC テーブルランプ
エンペラータイプ
ベッドサイドやデスクに置くことができるアンティーク調のテーブルランプです。キラキラ揺れるビーズのカーテンが特徴的。
商品詳細
- メーカー:BBC
- サイズ:直径17×高さ38(cm)
- 重量:0.9kg
Mu-ra スタンドシャンデリア
ロマンティックタイプ
シャビーシックなスタンドシャンデリア。シェードの下に揺らめくガラスがロマンティックです。
商品詳細
- メーカー:Mu-ra
- サイズ:直径40×高さ163(cm)
- 重量:記載無し
antique テーブルスタンド
お姫様タイプ
美しい曲線のスタンドライトに、4つのロウソクが優雅に灯ります。ゴールド・ホワイト・ブラックの三色展開。
商品詳細
- メーカー:antique
- サイズ:W30×D30×H48(cm)
- 重量:2.1kg
バロン 高級クリスタル製シャンデリアスタンド
豪華クリスタルタイプ
クオリティーの高さで選ぶなら、シャンパンゴールドが豪華!調光も対応なのが嬉しい!
商品詳細
- メーカー:バロン楽天市場
- サイズ:幅52×高さ78(cm)
- 重量:6kg
シャンデリアの多くにロウソクが付いているその訳は?
中世の頃、シャンデリアは十字にした木にロウソクを固定したものを鎖などで吊るしていたといわれています。そのため、上げ下げしてロウソクの火を消していたのですね。
ロウソクは高級品だった
紀元前ギリシャ、ローマ時代において、ロウソクは高価であったため、宮殿や寺院などといった建築空間の照明として使われていました。
装飾が施されより豪華に
もともとはシンプルな形状だったシャンデリアですが、装飾として金属の素材などが施されることによって豪華になったシャンデリアは重さも増し、上げ下げが難しくなったため、召使いが棒を使って火を灯していました。
更に進化を遂げて
そして現代に至るまで、さまざまなタイプのシャンデリアが誕生し、豪華さを追求した高級品、小ぶりでシンプルなもの、移動できるスタンドタイプ、豪華に見えるのに購入しやすいものなどが増え、私たちの選択肢は広がったのです。
シャンデリアの選び方
お部屋に一番マッチするシャンデリアはどんなタイプなのか、シャンデリアを選ぶときのポイントをまとめてみました。悩んだときの参考にしてみてくださいね。
お部屋の色と統一する
お部屋のカラーはどんな色ですか?白いものが多い場合や、黒いものが多いといったように、色の好みはお部屋にも現れます。そのカラーと同じ色のシャンデリアを選び、お部屋のカラーを統一してみましょう。
お部屋にあるものを見渡してみる
お部屋の中には、その人の好きな物があるものです。例えば、シャビーシックな家具、アンティークの時計などです。これをヒントに、シャビーシックな家具があるなら、シャビーシックなシャンデリアを、アンティーク家具や雑貨があるなら、アンティーク風のシャンデリアを選ぶことでますます大好きな空間になるでしょう。
取り入れやすさで選ぶ
理想のシャンデリアが決まっていたとしても、部屋の広さや取り付け方によっては、それを断念しなければならない場合もあるでしょう。ですから、取扱い方法や大きさの詳細を細かくチェックすることが大切になってきます。
記事で紹介されたシャンデリアおすすめ一覧
ライターからの一言
可愛いシャンデリアはお姫様気分に、ゴージャスなシャンデリアはセレブ気分に、そしてカッコイイシャンデリアは生活もシンプルでスタイリッシュにしてくれます。そう考えると照明にもこだわりたくなりますね。あなたも「輝きのある灯り」がある暮らしを始めてみませんか?